登録30周年記念!世界遺産サミットを開催します!
南砺市の相倉集落・菅沼集落が、荻町集落(岐阜県白川村)とともに「白川郷・五箇山の合掌造り集落」として世界遺産に登録されて30周年を迎えます!
これを記念して、国内の世界遺産が所在する自治体の関係者が一堂に会した「世界遺産サミット」を開催します。
入場は無料で、事前申し込みも不要です。
ぜひご来場ください!
【日時・場所】
令和7年11月29日(土曜日) なんとエナジー文化創造センター ヘリオス(12:00開場)
令和7年11月30日(日曜日) 平若者センター「春光荘」(8:30開場)
【主な内容】
1日目:11月29日(土曜日)
・基調講演(國學院大学観光まちづくり学部長 西村 幸夫 氏)
・パネルディスカッション(世界遺産在住の方などによるディスカッション)
2日目:11月30日(日曜日)
・スペシャルトーク(多摩大学客員教授 河合 敦 氏)
・首長サミット会議(世界遺産が所在する自治体の首長等によるサミット会議)
【主催】
世界遺産「白川郷・五箇山の合掌造り集落」30 周年記念事業実行委員会
(構成団体:南砺市・白川村・富山県教育委員会・岐阜県他)



